シンライ化成株式会社様
旧態依然としたオフィスを年末年始で丸ごとリニューアル
リニューアルのきっかけ
当事務所開設以来、10数年その場対応での家具増設・レイアウト変更の結果、書類保管や導線確保に不便を感じていらっしゃいました。
また什器の旧態化も伴い、雑然としたオフィスになっていたところで、増員の為の新たなワークスペースの確保と採用面や来客に対するオフィス環境の改善が急務となっていました。
- 1400幅の大きめのデスクの上は書類で一杯。壁面収納の上は収納しきれない段ボール
- 通信機器やサーバーが床や机上に書類とともに散在
- 会議室も含め部屋を仕切るパーテーションは旧カラーでビス穴や組み換え跡、カーペットにも汚れが目立ちます
弊社へお声がけいただいた経緯
従来の業者にレイアウトプランを依頼されていましたが、文具取引がある弊社スタッフにレイアウト相談のお声がけをいただきました。
弊社へご依頼いただいたポイントと提案の経緯
最初のお声がけから、内見実測・平面図・パース作成までが迅速で、またWEBを介した的確な対応を評価されました。他社からは、希望するレイアウトイメージ情報を細かく要求されるのに対し、弊社は現状の把握と、お客様の漠然とした希望を基に、レイアウト平面図とイメージパース作成しWEB上で提供させていただいたため、社内共有がスムースで、一気に弊社との打ち合わせが進み、弊社へのご発注につながりました。
当初オフィス内(デスクスペース)のみのリニューアル予定でしたが、弊社の内装材を含むパースによる提案により、床材、壁材の張替えまで計画が広がり、年末年始の工程調整の提案により、オフィススペースだけでなくエントランス・打ち合わせコーナー・応接室までオフィス全体のリニューアルまで計画が拡張しました。年明けから綺麗なオフィスという皆様のお気持ちと、大掃除でオフィスの断捨離に基づきリニューアルスケジュールが決定。
年内にオフィス部分、年明けに会議室等の共有部分、既存の荷物を移動しながら休日をフル活用して施工しました。
リニューアル工事内容
1.既存什器引き取り
2.既存カーペットと撤去府フローリング調ルースレイタイル施工
3.既存パーテーションパネルに木目ダイノックシート貼り
応接室はパーテーション面を平滑にするため、ボードを捨て貼りした上で木目クロス貼り
4.既存ネットワーク・電話配線・電気配線を新規レイアウトに基づき再敷設
5.新規什器設置
デスクシステム:PLUS Genela フリーアドレスシステム (モニタアーム設置)
収納:PLUS 壁面収納L6シリーズ パーソナルロッカー他
ローパーテーション、ミーティングテーブル、giroflexミーティングチェア